Smartsheet Japan、製薬バリューチェーンの効率化に関するウェビナーを開催

世界標準の共同作業管理ツールSmartsheet(スマートシート)を提供するSmartsheet Japanは、製薬業界における共通の課題への対応を目的としたウェビナーを開催する。このウェビナーでは、スプレッドシート管理からプロジェクト・業務管理プラットフォームであるSmartsheetへの移行を通じて、製薬バリューチェーンを最適化する方法に焦点を当てる。Smartsheetは、製薬バリューチェーンのビジネスプロセス全体をデジタル化・自動化し、コンプライアンスを強化すると同時に、チームの生産性を大幅に向上させるように設計されている。

・ウェビナータイトル:研究開発から販売まで ~スプレッドシート管理からの脱却し、 製薬バリューチェーンを最適化するSmartsheet活用術~

・日時:日本時間2025年10月9日(木)14:00

・講演者:久保田涼介(Smartsheet Japan株式会社 アカウントエグゼクティブ)

本ウェビナーでは、複雑なスプレッドシート管理、非効率なプロセス、不十分な情報共有といった課題を取り上げる。多くの製薬会社は、複数のExcelファイルの管理に苦労しており、データの更新と集計に膨大な時間を費やしている。手作業による承認依頼や進捗確認は、タスクの漏れや手戻りにつながることがよくある。また、研究開発、製造、営業など、さまざまな部門に情報が分散していることが多く、ボトルネックの可視化が困難になっている。

Smartsheet Japanのウェビナーは、これらの課題に対する解決策を提供することを目的としている。参加者は、スプレッドシートへの依存から脱却し、業務効率とトレーサビリティーのバランスを実現する方法を学ぶ。また、部門間の連携を強化し、研究開発から営業までをシームレスに連携させる実践的な事例も紹介する。

このウェビナーでは、Smartsheetを活用した製薬業界向けの専門的なデモも提供し、プロジェクトポートフォリオ管理、薬事関連業務、品質保証といった分野を網羅する。スプレッドシート管理から脱却し、次世代のワークプラクティスを導入したいと考えている方にとって、このイベントは絶好の機会となる。

製薬業界の効率化と合理化に向けた第一歩となるこのウェビナー、参加申し込みはこちらのフォームのお問い合わせ内容欄にイベント名を記入して送信してください。

出典:Smartsheet


プラットフォーム

ヘルスケア、ライフサイエンス / マーケティング / 建設 / 高等教育 / 金融サービス / プロジェクト管理 / メディア、エンターテイメント / IT、オペレーション / プロフェッショナルサービス / 通信 / エネルギー&ユーティリティー / 非営利団体 / 製造業 / テクノロジー業界 / 地方自治体

認定資格

各種認定資格を取得したスタッフが在籍し、確かな知識・技術を持ってお客様の導入・ご利用をご支援します。

smartsheet_sales_professional

Smartsheet aligned Certified
Sales Professionals

smartsheet_core_product

Smartsheet  Certified
Core Product

smartsheet_solution_professional

Smartsheet aligned Certified
Solution Professional 

Smartsheetの正規販売代理店「DXable」は、あらゆる業界で必要とされる最新のソフトウェアソリューションを調達し、経験豊富なインハウスエキスパートによるITコンサルティングの提供とあわせて、お客様の社内外の共同作業・自動化を進めるプロジェクト管理&コラボレーションをサポートしています。

Goldソリューションパートナー

Smartsheet aligned Certified
Gold Solution Partner

Copyright ©️ Digital Accels Inc. All Rights Reserved.
All Rights Reserved.